スーパー店員はドタバタだよ! 更新頑張ります。

【一人暮らし】独身パート、初めての賃貸探し!契約できるの?家賃は?条件は?

  • URLをコピーしました!

たらしら子です!

今まで実家暮らしで親のすねをかじっておりましたが、ついに一人暮らしをする決意をしました。

ガ〜ル
パートだけど…審査とか大丈夫?

パートで賃貸契約するとなると、やっぱり審査が通るかが不安ですよね。

結論から言うとパート勤務の私でも、無事に審査通過できました。

今回は私の内見から入居審査までの実際の体験から、

・パート勤務の賃貸の審査について

・家賃の目安について

・住む物件の条件・設備について

話していこうと思います!

目次

パート勤務の賃貸の審査について

今回私が借りる物件は保証会社の審査を通り、契約する形となっていました。

パートでも審査は通ります。 ただ、安定した収入がある正社員と比べれば、

不安定な雇用形態ではあるので審査を通すある程度の条件はあると思われます。

審査に必要な書類

私が審査の際に提出した書類は以下の通りです。

・身分証明書(健康保険証・運転免許証)

・収入証明書

収入証明書に関しては、昨年の源泉徴収票か直近3ヶ月分の給料明細を求められました。

パート勤務になってからの給料明細は処分してしまっていたので、

源泉徴収票(正社員の時)を提出しました。

ガ〜ル
パートの給料明細を出していたらもしかしたら結果は変わっていたのか、

ちょっと気になるところです。

入居審査が通った私の現在の状況

参考になるかわかりませんが、審査に関わりそうなところで私の現況を。

・今年2月で約7年勤めた会社(大手スーパー)を退職

・3月から同スーパーでパート勤務。パートとしては勤続3ヶ月目

・社保加入済

・支払いの滞納などは一度もなし

・パート勤務の収入は大体月13万〜15万

・物件の家賃は管理費込みで5.8万

ちなみに先週の金曜に入居申込みをし、月曜に審査の承認が出たと不動産の方から連絡がきました!

ガ〜ル
審査結果が分かるまでドキドキ!

家賃の目安はどのくらいか

家賃だけでみれば収入の4分の1くらいで抑えられれば理想なのですが、

手取り15万程度じゃ都市部だとなかなか厳しいですね。

私も結局入居先の家賃は収入の3分の1をオーバーしてしまいましたが、

一人暮らしの生活費半年分以上の貯金はあるので、多少はカバーできるかなと思っています。

ガ〜ル
個人的にはいくら稼いでいても、

パートなら家賃は5万円台が限度だと思います。

一人暮らしを始める際は生活防衛資金(生活費の最低3ヶ月分以上)を貯めておきましょう。

家賃を出来るだけ安く抑えるには?

『家賃は安く抑えたいけど、物件はできるだけ妥協したくない!』

ですよね。

少しでも安く理想の物件を借りるために出来ることがあります。

閑散期に物件を探す

賃貸不動産の閑散期は6月〜8月といわれています。

この時期だと空室を早く埋めるために家賃を下げる物件もあります。

ガ〜ル
5月はGWもあってまだ落ち着かなそうだし、

7月以降は本格的に暑くなって大変だから、6月に探そう!

そう考える人が多いのでしょう…。

私は内見に行く直前になって、「今さっき決まっちゃったみたいです」が2件ありました。

本当に閑散期を狙うなら7月・8月だと思いますね。

家賃交渉する

閑散期であったり、物件の空室期間が長かったりなど、

条件次第では家賃交渉も可能です

交渉する際は物件の設備や状況をしっかり調べた上でマナーには注意しましょう

手当たり次第の交渉や横柄な態度は悪い印象を与えてしまい、入居審査に影響することもあります

女性限定物件は安いところが多い

物件を探していると、女性限定物件というものがあります。

こういった物件は比較的家賃も安く、私が見た中では設備も整っているところが多い印象でした。

ただ、女性限定物件という情報が出ている以上、

『この物件には女性の入居者しかいない』ということが不特定多数の人間に把握されてしまうので、

そういった不安はあります。

ガ〜ル
女性限定物件はオートロックやディンプルキーなど、

セキュリティ面は他の物件に比べてしっかりしているところが多いので、

周辺の治安も含めて検討しましょう。

住む物件の条件・設備について

家賃を安く!と言っても女性だとなかなか妥協できない部分も多いです。

持ち家の実家暮らしの私は特に笑 親も心配しますしね。

私の物件探しの条件

今回私が物件を決める際に譲れなかったポイントを紹介します。

オートロック・2階以上

防犯面は大事。 オートロックも絶対ではないですが、

やっぱりあるのと無いのでは安心感が違います!

階数は理想は3階以上ですね。

コンロ2口

ダイエットも兼ねて食費は節約したい笑

一人暮らしを始めたらがっつり自炊を頑張るのでコンロは2口。

ガ〜ル
ダイエットも頑張る。

風呂トイレ別(またはシャワールーム)

これは絶対譲れない。

ユニットバスは宿泊先など短期で使用する分には耐えられますが、

日常で使うのは精神的苦痛が大きいのでこれは譲れませんでした。

温水洗浄便座

これも譲れない。

最寄駅徒歩15分圏内

徒歩15分以上は毎日通勤するとなるとストレスが大きい。

ガ〜ル
運動は家で筋トレする。

私が思う、やめた方がいい物件

実際に私が物件探し〜内見をしてみて気づいたやめた方がいい物件はこちら。

【部屋探し編】引越しのピーク前〜ピーク後もずっと掲載されている物件

ス○モとかで物件をかれこれ半年ほど定期的に見ていたのですが、

引越しシーズン前から現在までずーっと掲載されている物件がちらほらあるんですよね。

ガ〜ル
駅近だしぱっと見普通の物件なのに…。

こういったところはおとり物件だったり、

表面的にはわからない訳あり物件の可能性が高いと思われるのでやめた方が良いと思います。

【部屋探し編】木造アパート

不動産の人も、木造アパートはやはり遮音性が低くおすすめできないと言っていました。

実際にお客さんで、木造から鉄筋の物件に引っ越した人がいたそうなのですが、

『もう木造には戻れない!』 とのことでした。

私も実際に内見に行ったところで駅近でお部屋も良い感じの物件があったのですが、

木造アパートということで、泣く泣く諦めました。

【内見編】共有スペースが汚い物件

共有スペースは住民の質が出るところです。

ゴミが落ちていたり私物が置かれているようなところはやめておいた方がいいです。

【内見編】物件内の掲示板に騒音や住民トラブル等苦情の張り紙がある

内見に行く際は物件内の掲示板をチェックしましょう!

張り紙がいろいろされてると思うのですが、その中で苦情に関する注意書きがある所は要注意です。

ガ〜ル
私が内見にいったある物件では、

怒鳴り声が聞こえるといった苦情の張り紙がされていました。

そんなところは住みたいと思わないですよね…。

まとめ

というわけで来月から待望の一人暮らしを始めることになりました。

金銭面ではもちろん不安もありますが、新生活が楽しみです。

パート勤務という限られた収入の中でどのようにやりくりしながら生活していくかについて、

これからどんどん発信していきたいと思います!

ガ〜ル
無理しない程度に、頑張りま〜す。

▽ポチッと押していただけたら嬉しいです♪

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次